Mori@Forestの鉄道に関するイロイロなことをまとめた忘備録。更新は不定期となります。 Welcome to my blog. The language in this blog is Japanese only.

鉄道写真

2021.06.27 箱根ぶらり旅(2021箱根後編)

こちらの記事の続きです。 toq5050.hatenablog.jp 前回は箱根での撮影記録をまとめたので、今回はその旅の道中の記録です。 まずは地元の駅から電車を乗り継ぎ、東海道線で小田原駅へ。

2021.06.27 箱根撮り鉄旅(2021箱根前編)

今回は、昨年の初夏に訪れた箱根で撮り鉄をした時のまとめです。旅の様子は次回に分けて記載したいと思います。 さて、中の人の箱根登山線でのお目当ては、廃車が始まった小田急1000形の未更新車。リニューアル工事の中止により、事実上の引退を迎えることに…

2021.06.06 185系鎌倉あじさい号…の送り込み回送を撮る

今回は2021年6月6日に運転された鎌倉あじさい号の185系…の回送列車と撮影した時の記録です。踊り子から撤退してまだ3か月ほど、団体列車として最後の活躍を続ける姿、中の人も撮ってきました!

2021.04.24 春の江ノ電沿線で撮り鉄&グルメ

しばらく過去ネタが続いておりますが、どうかお付き合い頂ければと思います。今回は中の人が21歳の誕生日を迎えた日に、江ノ電沿線を訪ねた時の記録です。 鎌倉駅から江ノ電に乗車し、降りたのは腰越駅。 ホームが3両分しかないことは知られていますが、先端…

2021.03.20 横浜市営地下鉄にて再び撮り鉄

2021年2月25日の撮影からおよそ1か月後、再び撮影に行ってきました。 2月の様子はこちらから↓ 3000A形3291F 湘南台方面から来た回送電車。しばらくホームに停まった後、上永谷車両基地へ去っていきました。

2021.02.25 横浜市営地下鉄ブルーライン 上永谷駅にて撮り鉄

今回は撮り鉄です。…と言っても、1年以上も前のネタで恐縮ですが、横浜市営地下鉄ブルーライン 上永谷駅での記録です。 3000R形3521F この頃は、行先・種別表示がフルカラーLEDになった編成も増えていました。

2021.02.17~18 変わりゆく東海道線を記録する。

久々の撮り鉄記事となります。 最近では定期列車から退き、臨時列車として最後の活躍をする185系。 今回はダイヤ改正前に撮影したちょっと懐かしい姿をご紹介します。 まずは2月17日撮影分から。 185系宮オオA8編成 大船駅下りホーム東京寄りで特急踊り子号…

2021.02.07 横須賀線の魅力を探す旅。

今回は、置き換えの進むE217系を記録するついでに 横須賀線の魅力を探す旅に行った時の様子です。 ただし、行きは例のごとく京急で移動。

2021.01.30 高輪GW駅で撮り鉄。

大学生活もいよいよ後半戦(?) そろそろ就活の方も考えないといけない時期がやってきました。 まぁ、めげずに頑張るとして…。 久しぶりとなる今回は、都内の超有名新駅で撮り鉄をしてきた時の様子です。 まずは地元から都内を目指すことに。

2020.01.29 逗子市にある京急デハ601を見に行ってきた。

今回は横須賀線撮影のついでに逗子第一運動公園に行ってきた時の様子です。 逗子第一運動公園と言えば、かつて京急で走っていた車両が保存されていることで有名ですよね。 そんな元京急の車両に5年ぶりに会ってきました~

2021.01.21 久しぶりに横須賀ぶらり旅。

課題が一区切りつき、近場でも良いからどこかへ出かけたい気分ということで、 久しぶりに横須賀をぶらぶらしてきた時の様子をご紹介。 ご存じの方も多いように横須賀線のE217系が次々と引退しつつあるので、できる範囲できろくしてみることにしました。 いざ…

2020.08.13~15 久しぶりに江ノ電を撮る。

前回はコチラ↓ toq5050.hatenablog.jp 今回は小田急線を撮った後に江ノ電の撮影に行った時の様子です。 昨日の撮影地からあるくこと20分。江ノ電の鵠沼駅に到着。 ちなみにここは以前にも訪れました。早速撮影開始。 江ノ電2000形2002F+1000形1101F 何気にリ…

2020.06.13 梅雨の日の鎌倉。

今回は2週間前の土曜日の様子です。 前日の金曜日に必死で課題を進めていた作者。しかし夜遅くまでやったことが祟って起きたのは午後2時。 雨も降ってるし、近場で梅雨らしい写真でも撮りに行くことにしました。 やってきたのは能見台という場所。 横浜市南…

2020.06.08 地元で京急を撮る。~まさかの三色揃い~

空きコマを使って地元で撮り鉄をするようになってから1か月近く… だいぶカメラの扱いにも慣れてきたので、先日撮れた三色揃いをご紹介。 新1000形1601編成 1本目はマイナーチェンジ第1弾。

2020.05.31 地元で撮り鉄&社会的距離を気にしながら市街地へ。後編

前回はコチラ↓ toq5050.hatenablog.jp 前回は地元で撮り鉄し、上大岡駅へ移動しました。今回は行きつけの模型店へ行くべく運動も兼ねて東戸塚駅へ徒歩で移動します。 さあスタート、…とその前に。 道中でミニストップを発見。 20歳になって初めてミニストッ…

2020.05.31 地元で撮り鉄&社会的距離を気にしながら市街地へ。前編

県をまたいだ移動ができるようになった…みたいですが、まだまだ油断はできず近場でもって色々楽しんでおります。 今回は行きつけの模型店が営業を再開したことを受け、久しぶりにちょっと遠い所へ。当然ながら三密回避・マスク着用の状態で行ってきました。 …

2020.05.14~16 散歩のついでに京急を撮る。

前回に引き続き、地元で撮った京急です。 今回は5月14日と16日に撮影したものをまとめてご紹介。 5月14日(木) 2100形2157編成 一見すると何の変哲もない赤い2100形ですが、2005年から2015年までの10年間はKEIKYU BLUE SKY TRAINとして運行されていました。

2020.05.11 散歩のついでに京急を撮る。

例のウイルスの騒ぎから何か月か経ちましたが、ようやく大学でのオンライン授業にも慣れてきました。 言うまでもないですが昨今の情勢につき、しばらくの間は近所で見つけたものをブログのネタにしたいと思います。 今回は久々となる撮り鉄。 一応「旅日記」…

2020.02.09 京都リベンジ2020冬 3日目後編〈終〉~洛北の奥の奥を攻める~

前回はコチラから↓ toq5050.hatenablog.jp 帰りの新幹線まで6時間と、中途半端に残ってしまった時間を何とかしようと考えた末に、洛北の奥の奥にある大原三千院を目指すことに。 ちなみに、地図上で言うと鞍馬寺と同じくらいの緯度にあります。 まさかの2度…

2020.02.09 京都リベンジ2020冬 3日目前編 ~やっぱり人が多かった市内中心部~

前回はコチラから↓ toq5050.hatenablog.jp いよいよ最終日の3日目。 とりあえず昨日に続いて有名どころをぶらり。 ホテルでチェックアウトを済ませて外へ出ると、なんと雪が!

東海道新幹線700系ラストラン、「運休」へ。

既にご存じの方も多いと思いますが、あまりにも衝撃的だったのでご紹介。 3月8日に運転予定だった東海道新幹線700系ラストラン「のぞみ315号」*1は、新型コロナウイルス感染拡大の恐れがあるとして、運休することが明らかにされました。 また、これに伴い東…

2020.02.08 京都リベンジ2020冬 2日目後編 ~平等院と銀閣寺、阪急&京阪~

前回はコチラから↓ toq5050.hatenablog.jp 京阪京津線(旧線)の廃線跡を巡りましたが、気が付いたらすでに午前11時。 弾丸のごとく有名どころを巡ります! 京津線の架線が見えてきました。

2020.02.08 京都リベンジ2020冬 2日目前編 ~かつて「おけいはん」が走っていた道へ~

前回はコチラから↓ toq5050.hatenablog.jp 2日目の午前は京阪京津線の廃線跡をめぐっていきたいと思います。 今から20数年前に廃止された京津三条~御陵間、以前から気になっていたんですよね~。*1 (時間の都合上、京津三条~東山三条~蹴上(けあげ)間は…

2020.02.07 京都リベンジ2020冬 1日目後編 ~本性を現した鞍馬山~

前回はコチラから↓ toq5050.hatenablog.jp 貴船神社を満喫した後は、鞍馬寺へ。 しかしこの判断が、運動音痴の作者をここまで苦しめるとは 知る由もありませんでした。 鞍馬寺の西門にて愛山費(いわゆる拝観料)を支払い。 ちなみに「ええきっぷ」を見せる…

2020.02.07 京都リベンジ2020冬 1日目前編 ~叡電漬けの一日~

秋学期が終わり、冬休み最大のイベントとなる、冬の京都旅行。 (別名:ひとり修学旅行) 雪の降る日(と給料日直後)を狙ったのは良いものの、例のウイルスで観光客が減ったという情報が飛び込んできました。 しかし、人がいないということを逆手に取って、…

2020.01.22 都営三田線蓮根駅で撮影。

京都での写真整理がまだ終わらないので、先日撮影した都営三田線の写真でも。 東京都板橋区にある蓮根駅の西高島平寄り先端は、三田線の撮影スポットとしても有名です。 都営6300形6322F 都営6300形は1991年から2000年にかけて37本が投入されましたが、2022…

伊豆クレイル、6月28日引退へ。

3月のダイヤ改正に伴う踊り子の世代交代が話題になる中、快速列車にも変化が。 2016年より運行を開始した651系によるジョイフルトレイン、伊豆クレイルが2020年6月28日をもって引退することが明らかになりました。 伊豆クレイルとは…? 画像は651系(原形)…

JR桜木町駅、6月から新南改札口の使用を開始。開業時のSLも展示。

JR東日本横浜支社は1月23日、根岸線桜木町駅の新改札口を2020年6月下旬から使用開始することを明らかにしました。 新改札口は関内寄りに設置され、桜木町駅の改札口は計3か所に増えます。 (画像はいずれもJR東日本公式プレスリリースより引用) 2020年6月か…

横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸ルートが決定。

横浜市は1月21日、市営地下鉄ブルーラインの延伸ルートを決定したことを明らかにしました。 延伸ルートは、横浜市青葉区のあざみ野駅から川崎市麻生区の新百合ヶ丘駅を結ぶものです。 延伸ルートの画像は横浜市公式サイトより。 延伸ルートは、あざみ野駅を…

2020.01.08 初めての一眼で相鉄線を撮る。

最近では外出のたびにカメラを持ち歩いては、写真を撮っている作者。 それを見かねた父から不要になった一眼を譲り受け、今年から使い始めた次第です。 2月に京都旅行を控える中で一通り操作に慣れようと思い、練習の毎日。 今回はそんな練習の成果(?)を…