大学生活もいよいよ後半戦(?)
そろそろ就活の方も考えないといけない時期がやってきました。
まぁ、めげずに頑張るとして…。
久しぶりとなる今回は、都内の超有名新駅で撮り鉄をしてきた時の様子です。
まずは地元から都内を目指すことに。
例によって定期が無いので、品川まで京急で移動。
品川で乗り換え…の前にえきめんやで牛すじそばをいただきました。
肉のうまみとそばつゆが沁みますな~
品川駅で山手線に乗り換え、ようやく撮影にありつけることに。
E235系東トウ39編成
新駅開業とともに誕生した新たな撮影地。しかし駅周辺の再開発が進めば景色が一変するかもしれないという噂が。果たして…。
E233系サイ140編成
いつか見られなくなるうちにこれも撮影。
地元の電車をいつもと違う場所で見るのは何だか新鮮な気分ですね~
この日は平日の昼間ということで閑散としていました。
(人があまりいない分ゆっくり見て回れたので良いのですが…汗)
偶然にも洗車中のE233系湘南色も。ホームから見学してました。
例のごとく秋葉原周辺で模型収集。
帰りに東京駅に立ち寄るついでに、ダイヤ改正で廃止される湘南ライナーの看板も記録してきました。
湘南ライナーに代わる特急湘南にも、いずれお世話になる時が僕にも来るかもしれませんね…
↓鉄道コム ブログランキング参加中!
↑ 1日1回クリックお願いします!