Mori@Forestの鉄道に関するイロイロなことをまとめた忘備録。更新は不定期となります。 Welcome to my blog. The language in this blog is Japanese only.

2020.07.16 東横線の廃線跡に動きが…!? 後編

前回はこちら。↓

 

toq5050.hatenablog.jp

今回はトンネルを抜けた後から、いつものようにやっている散財のあたりまでご紹介。

 なお、トンネル内は夜間通行止めになっています。

 

f:id:TOQ5050:20200716154125j:plain

 

トンネル出口に出ました。

遊歩道転用にあたり改修工事がなされた以外は廃線当時のままになっています。

 

f:id:TOQ5050:20200716154324j:plain

こちらの建物は地下線用の換気扇。

地下線の空気を入れ替える役割がありますが、そこに耳をすませば電車が走る音がよく聞こえます。

かつてそこを走っていた時を彷彿とさせる光景です。

 

f:id:TOQ5050:20200716154424j:plain

ひたすら歩くこと数分、反町駅に到着しました。

 

f:id:TOQ5050:20200716154532j:plain

道路と交差する部分は高架線がそのまま使われています。

この写真だけで見ると今でも走ってそうな気がしませんか?

 

f:id:TOQ5050:20200716154600j:plain

階段を降りたところに現在の反町駅があります。

こちらの駅舎は地下線に切り替えられた直後の2006年に併用開始。それまでの昭和感ある駅舎から大きく変わりました。

 

今回は時間の都合上、反町駅まで。この先はまたの機会にしたいと思います。

さて、ここから地下のホームに行くわけですが、これがまたかなり深いところにありまして…

f:id:TOQ5050:20200716154840j:plain

地上階にある改札を通り、エスカレーターに乗ります。

ホームはエスカレーターを降りた先にある…と思いきや、

 

f:id:TOQ5050:20200716154952j:plain

地下2階で別のエスカレーターに乗り換え。

これ、地下駅あるあるですね。

 

f:id:TOQ5050:20200716155058j:plain

2本のエスカレーターを乗り継ぎ、地下4階のホームに到着。

東横線の各駅停車に乗り、菊名駅へ。

 

f:id:TOQ5050:20200716160230j:plain

菊名駅に到着。

今回の目的地は綱島駅にあるのですが、お腹が空いたのでここでお昼にすることに。

 

f:id:TOQ5050:20200716160725j:plain

しぶそば菊名店にて、冷やし海鮮かき揚げそばを注文。

冷たいお蕎麦、ごちそうさまでした。

 

昼食を終えた後は再び東横線に乗り、綱島駅へ。

f:id:TOQ5050:20200716163010j:plain

ちなみに、しぶそばは綱島駅改札外にもオープンしていました。

 ここから第2の目的地へ…でもその前に。

 

f:id:TOQ5050:20200716163329j:plain

建設中の新綱島(仮称)駅。

こちらは2022年度末に開業予定の相鉄・東急直通線の駅で、東横線菊名へ向かうのに対し直通線は新横浜方面へ向かうことになっています。

ちょっと寄り道したので目的地まで急ぎ足。その目的地とは…、

 

f:id:TOQ5050:20200716165224j:plain

ホビー大好き人間ご用達のブックオフ

作者は鉄道模型を目当てに行くことが多いのですが最近はかなり充実しつつありますね。

 ここから再び歩いて第2の目的地へ。歩いている途中で…、

f:id:TOQ5050:20200716174134j:plain

なんとすみっコぐらしラッピングの臨港バスに遭遇!

昨年に京急グループ一丸となってすみっコぐらしとコラボレーション。京急ではラッピング電車も走っていたようですが、現在は臨港バスがラッピングバスを走らせているのみですね。

 

そんな訳でトレッサ横浜に到着。

この中にもポポンデッタがあるのですが、駅から結構離れたところにあるため、アクセスはあまり良くなかったりします。

(ロードサイド型のお店ですからね)

 

 

今日も色々購入しました。

 

おまけ

今まで色々な中古品を買ってきましたが、その中でも度肝を抜いたものを紹介。

f:id:TOQ5050:20200716222039j:plain

京王れーるランド限定の鉄コレ…らしいですが、

 

 

まぁ…、こういうものなんだなと予想はしていました。(笑)

鉄コレのパンタグラフ自体は予備パーツとしても十分使えるので良いですが…、

前の持ち主そんなにパッケージがいらなかったのかな?(苦笑)

 

↓鉄道コム ブログランキング参加中!

f:id:TOQ5050:20190615123349p:plain

 

にほんブログブログリンク参加中!

↓よかったらワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ