Mori@Forestの鉄道に関するイロイロなことをまとめた忘備録。更新は不定期となります。 Welcome to my blog. The language in this blog is Japanese only.

2018.10.20 LSE最後のお披露目!小田急ファミリー鉄道展2018

2週間前に大学合格した僕ですが、

受かったのをいいことに、早速鉄道イベントに参加してきました(笑)

(受かったから行っちゃっていいよね?イイヨネ?ダメなんて理由はナイy(ry

 

ということで、10月20日、21日に開催された「小田急ファミリー鉄道展2018」に行ってきたのでレポート。

 

f:id:TOQ5050:20181020124005j:plain

 

最寄駅からは京急と相鉄を使って移動。

途中では高架線完全切り替え1か月前を迎えた星川駅を通りました。*1

*1:10月25日、相鉄から11月24日に高架線切り替えを行うことが発表された

続きを読む

祝 大学合格!

このたび、JR横浜線沿線の大学に合格いたしました!


ここまでの道のりは長く、決して平らな道ではありませんでしたが、ここまで来れたのは私を応援してくださった多くの人々のおかげだと考えています。

本当にありがとうございました!


今後も気まぐれではありますが、ずっと続いていけるペースでやって行こうと考えているので、これからも応援よろしくお願い致しますm(_ _)m


2018.10.20 ブログ管理人 Mori@Forest

2018.09.17 大さん橋へ行ってきた。

どうも、進路がほぼ決まり、面接練習に追われている作者です(苦笑)

最近涼しくなり、なんだかんだで過ごしやすくなりました。

 

先日、所用のついでに大さん橋へ行ってきました。

 

f:id:TOQ5050:20180917120928j:plain

 

大さん橋自体は小2か小3の頃に行ったことがあるのですが、その後は豪華客船を見る以外特に用がなく、行くことはありませんでした。

しかし、この大さん橋の中に鉄道ファン必見のスポットがオープンしたというので、今回久しぶりに(なんと約10年ぶり)に訪問しました。

 

写っている豪華客船。

左はかの有名な「飛鳥Ⅱ」、右は日本生まれでイギリスに籍を持つ「ダイアモンド・プリンセス」です。

作者は船に詳しくないのですが、かなり有名な豪華客船だそうです。

(しかも2隻並んでいる…!)

 

さて、中に入ってみましょう。

豪華客船を見ることも目的と言われればそうなんですが、

真の目的はコチラ↓です。

 

f:id:TOQ5050:20180917121337j:plain

 

おとどけいきゅうプラス横浜港大さん橋店です!

こちらは2017年4月に、東京都品川区にある鮫洲店(鮫洲駅構内)に続く2店舗目としてオープン。京急の沿線外に初の出店となっています。

作者の好きなBトレインショーティー鉄道コレクションプラレールなど種類が豊富です。

 

f:id:TOQ5050:20180917121620j:plain

店の中には引退した2000形のモックアップが。

f:id:TOQ5050:20180917123411j:plain

お顔こそレプリカですが、運転台などは実際に使われていた物を取り付けています。

子供向けの写真撮影にも使われているとか。

f:id:TOQ5050:20180917123227j:plain

つり革や、(あ、これ京急LOVEトレインのやつだ…)

f:id:TOQ5050:20180917123230j:plain

座席も本物を使用。

引退した後もこのフカフカの座席に座れるのは嬉しいこと。

f:id:TOQ5050:20180917122432j:plain

 

2000形モックアップの中には京急沿線をイメージしたジオラマがあります。

中華街の門を横に走る車両は1500形「京急120年のあゆみ号」です。

1500形にもまさか2100形のカラーリングがなされるとは…ネタ要素満載ですね(笑)

(ただし4両セットで税込み4800円也

 

f:id:TOQ5050:20180917122605j:plain

 

こちらに目を向けるとリラックマのラッピング電車が。

さらに埼玉県川口市から京急への里帰りを果たしたデハ230形デハ236が陸送されている姿が…!?

来年オープンする新本社での展示が楽しみです!

 

買い物を終えた後は、

f:id:TOQ5050:20180917135008j:plain

 

豪華客船同士のツーショットと、

 

f:id:TOQ5050:20180917134956j:plain

 

みなとみらいの風景を撮影して帰宅しました。

(なんか知らないうちに高層ビルが増えてる…)

 

f:id:TOQ5050:20180917171553j:plain

 

今回買ったBトレです。京急600形ブルスカのリラックマラッピングです。

(…写っているのはコリラックマとチャイロイコグマリラックマは居ませんが…(苦笑))

 

最近のBトレは年を追うごとに値上げが続いていて、こちらの青いリラックマ2両セットで税込み2300円!(ちなみに5年前は2両セットで約1200円の物が多かったです)

増税だったり人件費の上昇だったりと色々な問題が絡んできたせいで高級品(?)になってしまったBトレインショーティー。お手軽とはもはや名乗れないレベルにまで来ています。

 

(ちなみに最近はJR九州の特急ソニックでおなじみ883系北海道新幹線E5系もありますがフル編成化+Nゲージで走行可能にすると、必要な金額がKATOやTOMIXの製品レベルに達してしまうことも…つまりNゲージ買った方が実は安かったという事例もあるんだとか。もはやショーティーモデルしかメリットが無い…)

 

f:id:TOQ5050:20180924002913j:plain

実は2週間前にも京急の新作Bトレを買っていたりします。

京急1500形。2両セットでこちらも税込み2300円也

 

他にもジオラマに出てきた京急120年のあゆみ号も買いたいところですが、

資金不足と受験を控えていることもあるので、もう少し落ち着いたら買おうかなと思います。

 

ちなみに関西私鉄もスルッとKANSAIや鉄道会社独自でBトレインショーティーを展開していますが、2016年以降は新作の話が出ていないので、当面は在庫処分が続くと見られます。(阪急や京阪、南海は何気に種類豊富だったりするんですよね)

2018-04-07 BトレインでMyモヤを作る -Sotetsu Series Moya700 Original Version- Part3

怒涛の2日連続更新…!!

今回は完成した車両を公開します。

 

f:id:TOQ5050:20180628205833j:plain

2編成を連結した図です。

手前からモヤ701、モヤ702、モヤ703、モヤ704。

モヤ701の検測用パンタグラフが目立っています(笑)

 

せっかくなので製品版と比較してみましょう!

f:id:TOQ5050:20180628205916j:plain

上:既製品

下:改造品

 

黄色の色合いが微妙に違う以外は殆ど差はありません。

 

f:id:TOQ5050:20180628205934j:plain

横浜寄りの先頭車です。

左:モヤ701(改造品) 右:モヤ703(既製品)

モヤ701の行先表示を埋めた跡がうっすらと残っています…(苦笑)

 

f:id:TOQ5050:20180628212940j:plain

屋根部分です。

左上:モヤ704 右上:モヤ703

左下:モヤ702 右下:モヤ701

 

f:id:TOQ5050:20180628205953j:plain

海老名寄りの先頭車です。

左:モヤ704(既製品) 右:モヤ702(改造品)

 

さて、完成品の全貌を紹介した所で、ちょっとしたジオラマを作ってみました。

f:id:TOQ5050:20180628210625j:plain

 

自作の高架線に相鉄9000系ネイビーブルーと並べてみました。

そうそう、高架線といえば、2018年秋に星川駅付近が完全高架化され、9か所の踏切が除去されます。

また、20000系に続く新型車両12000系10両1本の導入も予定されています。

今年も来年も相鉄線からは目が離せないでしょう。

今後の動きにも期待です!

 

(近いうちに相鉄20000系でも作ろうかな…?)